BSアニメ夜話 第10弾 2008年03月17 19日放送分 第03夜 「伝説巨神イデオン」

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 июл 2021
  • КиноКино

Комментарии • 269

  • @mskzutera3821
    @mskzutera3821 3 года назад +109

    争ってはいけない事が両者理解していても戦争を止められないジレンマ
    映画の発動編はすごかった。
    アニメ好きなら鑑賞して欲しい作品

  • @user-sr5ir9zr1r
    @user-sr5ir9zr1r 3 года назад +93

    小山まみにキシリア、麻上洋子にハルルとか、当時美少女ヒロイン役が定番の役者にやらせて、しかも見事にキャラクターの印象づけに成功するという富野監督の感覚は凄いと思う。勿論、小山、麻上両氏の頑張りあってのものだけど。

  • @zerozero6892
    @zerozero6892 Год назад +16

    カーシャ役の白石さんの声がかわいくて、だからこその悲惨さが…

  • @gasolinator4613
    @gasolinator4613 Год назад +15

    ハルルの立ち姿って芸術的なんだよなぁ
    身体のラインがもう美術品みたい

  • @Toshi-ju1om
    @Toshi-ju1om 2 года назад +58

    湖川さんの技量!マジックで適当に描いてあのクオリティー。時代を作った人は違うんだなぁ。

  • @user-bw4ee2wp2j
    @user-bw4ee2wp2j 2 года назад +25

    満を持して湖川さんが出てくるの鳥肌。

  • @user-hf3xt9kz8n
    @user-hf3xt9kz8n 3 года назад +52

    発動編の最後の
    『カンタータ・オルビス』という曲は、作詞もすぎやまこういち先生で、
    ラテン語の合唱曲でした。
    『オルビス』とは『輪』という意味で、人のつながりの輪という意味と、
    輪廻転生の繰り返しの輪というふたつの意味があるそうです。
    1993年の夏に、すぎやま先生ご本人からおしえていただきました。

  • @corporatex6494
    @corporatex6494 3 года назад +107

    最初、麻上洋子はハルルの役にハマりきっていなくて、少し無理をして声を張っている感じがした。
    でも物語を追ううちに、じつはハルル自身がそういう人だったということがわかってくる。
    だから結局はドンピシャにハマっていた。キャスティングの勝利だね。

  • @user-hf3xt9kz8n
    @user-hf3xt9kz8n 3 года назад +158

    イデオンを大大大傑作にしたのは
    音楽のすぎやまこういち先生だったな。
    すぎやま先生の音楽がなくても
    大大傑作だったが、すぎやま先生が
    イデオンをさらに高みへと導いたんだ。

    • @user-qh5or3wq7o
      @user-qh5or3wq7o 3 года назад +12

      『学生街の喫茶店』と『コスモスに君と』が同じ作曲家によって作られた

    • @user-hf3xt9kz8n
      @user-hf3xt9kz8n 2 года назад +10

      @@user-qh5or3wq7o さん
      返信ありがとうございます。
      学生街の喫茶店は独特な雰囲気の名曲で大好きです。
      あの曲はB面だったけど、思いがけない好評だったとか、発売されてからかなりの時間が過ぎてからヒットしたとか、そんな話を聞きました。
      コスモスも、エンディングでB面だったけど評判がよく、富野監督もお気に入りだったといいます。
      すぎやま先生はご自分を、狙ってヒットを打てない不器用なタイプで、意外な曲がヒットすると
      言ってましたが、これらのエピソードがとても人間臭く、親しみを感じます。
      すぎやま先生らしくて素敵ですね。

    • @amiba3521
      @amiba3521 2 года назад +7

      すぎやま先生が、星になっちゃe…
      なんだ、イデオンゲージが過去に無いほどたまっているぞ!!
      ダイの大冒険の楽曲使えないってのは、今思うと新手の死亡フラグだったんだろう

    • @user-hf3xt9kz8n
      @user-hf3xt9kz8n 2 года назад +9

      @@amiba3521 さん
      ありがとうございます。
      たまたま最近イデオン見てました!
      あとは発動編を見るだけ!
      虫の知らせだったと思います。
      すぎやま先生を思いながら発動編を見ます。
      そして、すぎやま先生ほど愛された人に別れの言葉は無用!
      ただ感謝して、すぎやま先生に恥ずかしくない生き方をして行きたいです。
      すぎやま先生の音楽が一緒に生きてくれます!
      また因果地平で会えます、きっと!

    • @user-qh5or3wq7o
      @user-qh5or3wq7o 2 года назад +5

      @@user-hf3xt9kz8n 学生街もコスモスも同じような運命を辿った曲だったのですね!

  • @user-jk5hl9oq4t
    @user-jk5hl9oq4t 3 года назад +103

    イデオンはここで和睦が成功していたらと思うところが多い。
    すごい作品だけど見るときは勇気がいる。

    • @ayakasayaka1399
      @ayakasayaka1399 2 года назад +9

      ほんとにそうなんですよね。
      だから大好きな作品なんだけど、回数はあまり見てないです。

    • @user-or6td5ys5c
      @user-or6td5ys5c Год назад +6

      人、というか戦の歴史ってそうなのよね。意地で戦い悲惨な負け方する民族は多い。地獄の兵糧攻めとかね…。

    • @hika4204
      @hika4204 9 месяцев назад

      [イデ]
      和睦しない?
      ならそっくり転生じゃ!

  • @user-er4gq6bq2b
    @user-er4gq6bq2b 2 года назад +23

    富野監督の最高傑作に入る作品!

  • @user-hn1jt7wq3o
    @user-hn1jt7wq3o 2 года назад +23

    一番納得するのは、松崎健一さんの「おもちゃ屋さんに反逆する」ってお言葉(笑)。

    • @user-bq9ow6ew2o
      @user-bq9ow6ew2o 2 года назад +9

      富野由悠季「こんなかっこよくないロボットおもちゃにしても売れるわけないでしょ!(これは第六文明人の遺産です!の要約)」

  • @yake6504
    @yake6504 3 года назад +52

    いちばん印象に残る作品です。
    当時中学生で、毎週(確か水曜日)夕方に自宅近くのアフレコスタジオに行き、スタジオ入りする声優さん達にいただいたサインは今も宝物です。
    イデオンソードの輝きを見て「これが、イデの、発動か…」と呟くギジェのシーンがいちばん印象に残っています。

    • @user-gz6qh8by5x
      @user-gz6qh8by5x 2 года назад +3

      それは素晴らしい宝物ですね! どなたからサインを頂いたのか 気になりましたw

  • @kerokeroke
    @kerokeroke 3 года назад +42

    テレビまんがでアニメーションで「人間の業」を描けるのか!そんな事を本気でやるのか!と衝撃を受けた物です。結局、その後何十年かけても同じ様に人間の業を描いた作品は殆ど出て来ていないものねえ

  • @6stars946
    @6stars946 2 года назад +49

    当時、地元では夕方5時からガンダムが1年遅れで放送されていて、そのあと5時半からイデオンの本放送があって、
    一時間にガンダムとイデオンが連続で観られるというすごい状況でした。

    • @deception2010
      @deception2010 2 года назад +9

      地方局のスタッフの誰かの陰謀ですねそれは

    • @ShimaJiro2205
      @ShimaJiro2205 Год назад +2

      @@deception2010 様 編成の中で何かが渦巻いていたのですよ

    • @yugin0822
      @yugin0822 Год назад +1

      すばらしい環境。英才教育?それとも洗脳?www

    • @GiveMeYour-BlackAbalone
      @GiveMeYour-BlackAbalone Год назад +1

      ​@@ShimaJiro2205 イデの成せる業で草

  • @gunsoukeyoyo9221
    @gunsoukeyoyo9221 10 месяцев назад +8

    麻上さん奇麗よね

  • @adochang73
    @adochang73 2 года назад +16

    接触発動篇の上映当時、小学三年生。母親に劇場に連れて行ってもらって衝撃を受けた。母は全てを説明してもらわないと分からないから意味が分からないから面白くないと言い、私は説明出来ないが何か凄いモノを見たと感じて興奮した記憶があり、その衝撃を忘れる事ができずにアラフィフ・・・

  • @user-lq6wu7of6s
    @user-lq6wu7of6s 9 месяцев назад +9

    イデオンをみてエヴァっぽいとか平気で言ってしまう加藤夏希が怖い

    • @user-sh7wq6ou3f
      @user-sh7wq6ou3f 7 месяцев назад +2

      何と言うか『難しい作品は取り敢えずエヴァっぽいって言って於けばいいや』って感じがして何だかなあ。

    • @user-xm6ck3kj5r
      @user-xm6ck3kj5r 2 месяца назад +1

      エヴァの元ネタなんですけどね。

    • @user-lq6wu7of6s
      @user-lq6wu7of6s 2 месяца назад +2

      @@user-xm6ck3kj5r ガンダムユニコーンの原作者、福井晴敏さんもそのような事を言ってましたね。僕には別物としか思えないですが、とにかく加藤さんの言ってる事が的外れなのは間違いないと思いました。

    • @user-xm6ck3kj5r
      @user-xm6ck3kj5r 2 месяца назад +1

      @@user-lq6wu7of6s 謎だらけ/ロボットが咆哮=伝説巨神イデオン
      パイロットとロボットが神経
      で繋がる=戦え イクサー1
      OPでエヴァに12枚の羽根が生える=デビルマン(原作)

  • @D_Warme
    @D_Warme 23 дня назад +1

    イデとは何か製作中に監督に聞いたりしないんですか?という問いに対し、"聞かない方が深みが増す"という答えを聞いて流石だなと思った
    いまは解らないことは全て明らかにして視聴者に負担を掛けない作品が多く氾濫している
    作る側もその正体が何なのか解らないまま創っていくという姿勢はまさにクリエイターの姿だ

  • @user-ju9mc3sv3z
    @user-ju9mc3sv3z 10 месяцев назад +10

    当時月刊「OUT」を愛読してて、イデオンの記事を見るのが何より楽しみだった。イデオンのほうがカリスマ性のある作品なので、ガンダムより熱狂的な盛り上がりを見せていて自分がオタクである事を痛感した作品だった。富野監督がガンダムの反逆としてイデオンを作ったと聞いてガンダムは監督にとって会心作だったのだろう。そして最高傑作がイデオンだと思う。

    • @user-rr8iu1un1k
      @user-rr8iu1un1k 8 месяцев назад +3

      アニメージュ、アニメディア、ジ・アニメ等、色々ありましたね モエラが死んだ時に急に脚光を浴びたキャラは死ぬ と投稿して掲載された事があります
      当時は死亡フラグという言葉はなかったのですが
      もしや私が発祥かも?と思った事があります

    • @fnaka2706
      @fnaka2706 Месяц назад

      ダンバインも好きです

  • @user-vi2or2gw5g
    @user-vi2or2gw5g 3 года назад +35

    突然みんな死んで生まれる輪廻的な思いで当時見て居た、個性が強いから争いが多いぐらいにしかとらえてなかった
    急遽終了しているアニメは珍しくないので急展開は記憶には見逃したのかぐらいだった
    この放送を見るまでは出演者全部死ぬアニメと言う印象しかなかった
    今のようにオンデマンド放送やビデオがあれば落ち着いた時期に見直せたかも知れないが
    当時の人々にこれだけの信念を伝えるには難しい現実の壁があったと思う
    それでもしっかり受け取った人が続いているから今の作品があるのだと思うと偉大なテーマを子供相手にスポンサーを気にしながらよく制作出来たものだ

  • @user-uq7qk3gr4h
    @user-uq7qk3gr4h Год назад +6

    カーシャ(コスモより年上)以下の子供達がずっとまともな神経を保ってるのが凄い。

  • @TwiningGold
    @TwiningGold 3 года назад +30

    「弾が…弾が無くなっちゃった…弾が無くなっちゃったよう…弾が…弾が出なくなっちゃった…」当たらなったのか、当てられなかったのか

  • @user-fk8zo9zo9t
    @user-fk8zo9zo9t 10 месяцев назад +4

    松崎さんの言葉が端的でした。「あの人(禿の御大)は反逆者ですから」。 「さわらぬ神にたたり無し」😂

  • @asobuyukide3724
    @asobuyukide3724 3 месяца назад +1

    この収録、新潟市だったんだよね。
    だから収録会場で見ることができたんだ。
    懐かしいな~。

  • @user-xl9nu8hh8s
    @user-xl9nu8hh8s Год назад +4

    小学一年生の時に近所の上級生と発動篇を観に行って凄く衝撃を受けたなあ 今でも憶えてるわ

  • @zzysk2
    @zzysk2 6 месяцев назад +7

    斗司夫細いw

  • @obamabaraku
    @obamabaraku 2 года назад +11

    2:20 「イデオンはわかろうとしないとわからない」これだよね。登場人物の心情を汲み取りやすいガンダムとは真逆。わかりにくい話でテレビの前のちびっ子達を徹底的に突き放し、そして名誉の打ち切り。

  • @domdom7085
    @domdom7085 3 года назад +11

    カミューラランバンアタックで号泣しまくりだったなぁ……

  • @xenonex666XXX
    @xenonex666XXX 3 года назад +43

    この公開収録行ったわ
    あんまり記憶残ってないけど
    司会のアナウンサーが気合い入ってて
    この為に全話見返したと言ってた

    • @5red90
      @5red90 2 года назад +13

      里アナはガンダムのMSの中でもジムが好きだからね。
      赤いジムが主役メカの作品なら、さぞ気合いも入ったことでしょう。

  • @dacsainta28
    @dacsainta28 Год назад +25

    イデオンは本当に凄い作品だと思っています。
    あそこまで悲惨なラストはデビルマンに並んでとてつもないトラウマになったと思いますし、今の子達にも一度は見てほしい作品でもあります。
    アニメ夜話復活してほしいなぁ・・・
    岡田斗司夫めちゃんこ痩せとる∑( °口° )!?

    • @ave5163
      @ave5163 Год назад +3

      痩せて1冊本にしてた時期ですね😅

  • @mhyottoko
    @mhyottoko Год назад +7

    こうした番組が、またあらんことを・・・・願う( ^ω^)・・・

  • @user-rh6gn4bb2z
    @user-rh6gn4bb2z 3 года назад +15

    この声優さんのサービス精神すげえなw

  • @user-mi6dm2oq7n
    @user-mi6dm2oq7n 3 года назад +11

    トミーノの代表作イデオンカッコよ!

  • @1031flea
    @1031flea 8 месяцев назад +1

    松崎さんの声が…良すぎる!!

  • @po-landnobutarou1034
    @po-landnobutarou1034 2 года назад +11

    自分も小6でハマってたが、唯一理解者は友人の斎藤君だけだった。
    重機動メカのデザイン好きだったな。ガンプラが買えない時、負け惜しみでイデオンプラモ結構買いました。

    • @user-hf3xt9kz8n
      @user-hf3xt9kz8n 2 года назад +2

      うらやましいな…。
      斎藤君の存在が…。

  • @user-li4sl2hs2v
    @user-li4sl2hs2v 3 года назад +24

    素敵な女性だな(声優さん)

    • @user-sr5ir9zr1r
      @user-sr5ir9zr1r 3 года назад +14

      アイドル声優のさきがけとなった麻上さんも、いまや一龍斎春水を名乗るベテラン講談師。

    • @domdom7085
      @domdom7085 3 года назад +10

      アニメトピアの初代パーソナリティー。

    • @kerokeroke
      @kerokeroke 3 года назад +9

      @@user-sr5ir9zr1r あっていると言えばあっているが、、、正確には日本で最初の「声優」なんですよ。これは本当に本当の事実なんです、長くなるから説明省きますが

    • @user-rc8ts3rf8z
      @user-rc8ts3rf8z 2 месяца назад

      麻上洋子に惚れたなら「銀河旋風ブライガー」を見よ。
      彼女の魅力をMAXに引き出した”エンジェルお町”に感謝☺

  • @user-ed4pg4ky7f
    @user-ed4pg4ky7f 2 года назад +4

    イデは純粋なエネルギーを求めていたんですよね。

  • @user-sc6jo6lz7c
    @user-sc6jo6lz7c 9 месяцев назад +2

    「イデ」とは作品に関わる人達個々の解釈が集まってとりあえず描かれてるものという定義で納得👌🏻
    それを富野監督が「それもアリ」と認めれば「イデ」なんでしょうね

  • @user-qr1lp7vw6q
    @user-qr1lp7vw6q 2 года назад +15

    最近魂を揺さぶられる作品が無い

    • @D_Warme
      @D_Warme 17 дней назад

      所謂ウェルメイドな作品はあってもここまで魂を揺さぶられる作品は滅多にお目にかかれない
      魂を揺さぶられる作品…まさに的確な表現だと思います

  • @soratad2754
    @soratad2754 2 года назад +4

    18:02の「あれは爆笑でしたよね」ってコメントが可愛い

  • @beebee8928
    @beebee8928 Год назад +3

    懐かしい。劇中にも出てくるセリフですが全ての元凶はカララさんですね。
    素敵な理想を語ってましたけと、、。

  • @user-yp1on7yu4y
    @user-yp1on7yu4y 2 года назад +4

    リアルで観た世代ですが、あの時は中学生だったと思います。
    もうねショックでしたねぇ。それまで色々なロボットアニメを見てきました。これ程無茶なアニメは初めてでした。
    ザンボット3も凄かったけど、あの圧倒的な強さと人間臭さと存在感にただただ圧倒されました。
    その後の映画はそれを上回る絶望感を、そして何故そこまでやりあわねばならないかと感じながら観てましたね。
    そして最後はやはりと言うか、全滅してこれで憎しみから解放されるシーンで救われたように感じた事を思い出しました。
    それからはやはりイデオンを基準にしてしまい、幸か不幸か自分の人生に多大に影響を与えた作品になりました。

  • @user-qq2ij4ue4c
    @user-qq2ij4ue4c 7 месяцев назад +2

    イデオンがすごいのは「みんな同じ人類じゃないか。話し合えばわかる」みたいなことを言う人が多い中で、
    「いや、白旗を振ることが最大限の侮辱になるような文化があったらどうするんだ?」みたいな、
    「悪ではない文化の違いがもたらす対立」を見せたところだと思う。
    「文化の違いを認める」というのは日常の小さなことであるがゆえに深い対立になることがある。きれいごとじゃないんだよね。

  • @dtneko954
    @dtneko954 10 месяцев назад +1

    バスに見えるかもしれないけど、、吹き出してしまいました🎉😂

  • @7of9of007
    @7of9of007 Год назад +6

    湖川友謙氏はアメコミを参考にしてキャラ構築。骨格を強調したデッサンの技術が官能的で素晴らしい。ロー・アングルが良いんだよなあ。
    有名な話だが、カララは声をあてた戸田恵子さんの容姿をキャラ設定の基本形としたので、シンクロ率は100パーセント。
    アメリカSF映画「禁断の惑星」。「イド」 これがルーツか・・・

  • @user-zt4dp8pe2g
    @user-zt4dp8pe2g 3 года назад +15

    あんな太いマジックでホワイトボードによく描けるなー。

  • @user-dp7jh6dl8x
    @user-dp7jh6dl8x 8 месяцев назад +4

    岡田斗司夫はしれっと番組に出てるけど、劇場公開時はハッピ着て興奮してた😅

    • @5red90
      @5red90 6 месяцев назад +2

      明るいイデオンキャンペーン番組で、デブ体を揺らしながら躍動的にはしゃいでたなw

  • @gannba52
    @gannba52 2 года назад +3

    イデオンのBGMは ジャズですね
    私の中では 旧ルパンと並び アニメで華麗にジャズを用いた
    カッコいい作品ですね

  • @user-zj9zc4kx7m
    @user-zj9zc4kx7m Год назад +3

    1980年、神戸のサンテレビで放送されたテレビ版の放送時間は毎週水曜日夜7時半だったので毎回見てたな。
    (当時クリスマスに買ってもらったイデオン奇跡合体をよく遊んでました)
    そして1999年、同じサンテレビにて放送された劇場版2作品は深夜時間帯だった為録画して見てたけど、個人的にはカララが主役の接触編よりハルルが主役の発動編が好きだったね。
    自分の勝手な行動で物語のきっかけを作った張本人の妹を撃ち殺す際のあの台詞「下衆がっ‼」がハルルの台詞の中で一番好き。

  • @user-sn1ru5qc4j
    @user-sn1ru5qc4j 2 года назад +8

    イデオンのジャンボソフビほしいなぁ

  • @user-dp3lb4dn2k
    @user-dp3lb4dn2k 3 месяца назад

    全て納得するフレーズ。ゆでだから、だってバッフ・クランなのよ。

  • @user-lw9yg8jt3e
    @user-lw9yg8jt3e 3 года назад +14

    公開収録のアニメ夜話は特別感を出そうとするので盛りだくさんすぎて、じっくり話が聞けないのがちょっと残念。「イデオン」回は楽しみにしていたので、むしろ通常回で深い話を聞きたかったなぁ。けど、今回のお話も充分楽しいんですけどね。

    • @blackheart7568
      @blackheart7568 2 года назад +1

      ちょっとあれもこれもとテーマを欲張り、かつ論理的な流れがなくとっちからってますね

  • @bentuku7439
    @bentuku7439 Год назад +4

    富野作品って演者の過去の役や演技に囚われないキャスティングが多いのが面白い(新約ZでみんなTV版キャストもオーディションを受けたみたいな話もあるから先入観無しで選ぶことが多いのか)

    • @user-ex5eb1pb3k
      @user-ex5eb1pb3k Год назад

      基本的に声優はキャリア関係なくオーディション😅その証拠に👍️が無いだろ🎵

  • @user-tl3cj3id7z
    @user-tl3cj3id7z 7 месяцев назад +5

    イデオンがなければエヴァはなかった。
    最初の加藤さんがイデオンのことをエヴァだと発したのはけっこう的を得ている。
    というか庵野監督、富野監督に影響受けすぎだろって!笑
    庵野監督って宮崎駿監督の直系の弟子みたいな位置付けで言われることが多いけど、富野監督から
    得たものの方が大きかったんじゃないかと思う。
    あくまで私の意見です。

  • @target-vg2gu
    @target-vg2gu 3 года назад +7

    確かに車みたいなイデオンを見て、これが遺跡っ?と普段はクールなベスがバカ笑いしてたっけ?
    どう見ても遺跡っていうよりは車(トラック)だよな。。。

  • @shakko001
    @shakko001 2 года назад +6

    娘を嫁に取られて初めて分かったのが、ドバ総司令の血を吐く様な独白。
    どこの馬の骨ともわからぬ男に寝取られた悔しみ。。この父親の悔しみを誰が分かってくれるか・・
    いや、何にせよ親でなければ分からぬ人の業もあるものですなw

  • @user-sr8nv4lo9j
    @user-sr8nv4lo9j 2 года назад +6

    何故、人類はいつまでも戦争するのか?宗教、人種、文化の違いを超えて理解し合わないのか。何故、誤解し、固定観念で相手を攻撃するのか。反戦主義の富野さんの黒い部分が哲学的に表現出来ている思います。最後は特にお前等仲良くしないなら滅んでしまえ!!!という神の怒りだと感じます。(神≒富野監督)
    全体的にかなりエグいですけどね。
    特に子供の頭が吹っ飛ぶところとか。
    ダンバインなど経て最もドス黒いVガンもあるわけですけれども。

  • @user-xm6ck3kj5r
    @user-xm6ck3kj5r 2 месяца назад +1

    イデオンの存在はアニメックで知っていました。
    その頃、TVをほとんど見れない状態だったので私的に幻の作品でした。
    劇場版に先行しての再放送。
    第一話見て
    「何これ?」
    内容が良くわからない。
    敵味方の区別すら。
    しかし、内容の濃さに魅了され、次第に食い入るように見始めた。
    (これがイデの導きなのでしょうね。)
    そして、熱狂的なイデオンファンに。
    初めてビデオデッキを買ったのは、イデオンを見る為。(178,000円でしたが、高いと思わなかった。)
    そして最終回。
    何とも言えない余韻を残して「終」。
    時は過ぎて十年数後、初めて買ったDVDもイデオンでした。
    (未だDVDプレイヤー持ってなかったのに)
    「伝説巨神イデオン」は我が人生、最高のアニメです。
    やはりイデに取り込まれています。

  • @user-hn1jt7wq3o
    @user-hn1jt7wq3o 2 года назад +45

    こう言う作品を商業ベースに乗せていたトミノ監督って、やっぱり素晴らしいよな。
    ワタクシ個人としては、パヤオ監督より好きなカントクです。

    • @user-hf3xt9kz8n
      @user-hf3xt9kz8n 2 года назад +16

      宮崎駿監督は好きですが、宮崎監督ばかりもてはやし、富野監督や押井監督を無視するテレビ業界がイヤでしたね。

    • @user-rg9yy7fe4y
      @user-rg9yy7fe4y 2 года назад +5

      やっぱり手塚プロダクション出身ってとりあげられにくいのかなあ

    • @user-hn1jt7wq3o
      @user-hn1jt7wq3o 2 года назад +7

      虫プロ・手塚プロがアニメーター=薄給と言う悪いビジネスモデルを形成したのは紛れもない事実。

    • @TK-sn3il
      @TK-sn3il Год назад

  • @ShimaJiro2205
    @ShimaJiro2205 Год назад +5

    麻上洋子さんって、もしかして二重人格なのかって思うくらい森雪とハルル・アジバが違いすぎる。正直ハルルの声は、エンディングのスタッフロールを見るまで気付かなかった。

  • @deception2010
    @deception2010 2 года назад +6

    加藤夏希の興味無さが  隠し切れない

  • @mrhanji2267
    @mrhanji2267 Год назад +1

    当時映画館で「接触編・発動編」を見たのが小学校4年生。当時は「イデ」について全く理解できないまま、ほんわかと鑑賞していただけだったが、現代になり、ようやく理解が進んだ。すでにネット枠でも記されているが、富野監督が自身の説明としておっしゃっている「イデとは認識である。知的生命体の認識力が集中した運動の場である。」これが全てなんだろうと思う。
    俗っぽい「神」といったものとは異なる、一つの現象に過ぎないことから特定の条件下で「発動=認識といった作業」を行ったのだろうと。
    この「認識」とは何かについて、理解するまでだいぶ苦しんだのも事実。

  • @VV-xd1ts
    @VV-xd1ts 3 года назад +27

    今思うと、TV版打ち切りによるスタッフの「怨念」で映画化するまでの軌跡が…イデによr(ここで流星のSE)

    • @user-sr5ir9zr1r
      @user-sr5ir9zr1r 3 года назад +13

      あの演出も凄かった。ナレーターまで殺すのかと。

  • @user-zt7lg6zu7p
    @user-zt7lg6zu7p 3 года назад +13

    子供の頃はイデソードで惑星ぶった切り!で興奮してた。

  • @JeanLucPicard0
    @JeanLucPicard0 9 месяцев назад +1

    ガンダムの絵描いてヤフオクに出品して怒られた湖川さん。
    何が悪い!と返していたそうだけど、欲しかったなそれ。

  • @user-ln8bf1do1x
    @user-ln8bf1do1x 3 года назад +22

    凄い!岡田斗司夫が痩せてる頃だ?!
    自分も彼の迷著の真似して「ポテチは10枚食べたら水掛けて棄てる」を実践してたが続かなかったな…
    現在の岡田氏を見てりゃ分かるが、無理ですよ(笑)
    因みに劇場版イデオンの頃は現役がザブングル、再放送でザンボット3と富野ライフでした!

  • @bentuku7439
    @bentuku7439 Год назад +6

    18:03 「伝説の巨神はもっと素晴らしく輝くものだ」がツボだったひとは「なぜわざわざ地面の中から」でも笑ってそう

  • @atago7603
    @atago7603 2 года назад +9

    最初見たときは理解出来なかった。でも、年を重ねる事に「あーあそこで和解してれば」が何回も続き、結果「イデ」が発動して全員が・・・
    輪廻転生して救われたのか・・・。考えさせられます。

  • @MasanaoSekimura
    @MasanaoSekimura 3 года назад +12

    ああ、だからヤマト2202のテレサがイデっぽかったのか。

  • @user-do8tb4zg5n
    @user-do8tb4zg5n Год назад +1

    エネルギー無限大なんて神の領域だよね。まさに第6文明人は、神に近づこうとしてイデに吸収されてしまったわけだけど。発想が凄すぎる。

  • @Mk75418
    @Mk75418 2 года назад +4

    イデ=不完全な自称「神」の印象が強かった。例えるなら映画スタートレック5に出てくる「惑星シャカリの神」の様な「我儘で自分勝手な巨大精神生命体」

  • @user-op5np2vb8n
    @user-op5np2vb8n 3 года назад +10

    カミューラ=ランバンの死ぬシーンの描写がかなりえげつなかった。

    • @DAIKI381021
      @DAIKI381021 3 года назад +3

      破廉恥な男「上半身と下半身が引き裂かれるとか、
      あんな死に方だけはしたくないものだな」

  • @ave5163
    @ave5163 Год назад +10

    35:53
    湖川「私はもう絵を描きませんよ」でコレ😅❤

  • @youkan6523
    @youkan6523 3 года назад +28

    重機動メカのデザインは良かった

  • @user-np4qh8oc8o
    @user-np4qh8oc8o 3 года назад +29

    説明すると難しいけど、やっぱりイデオンを越える衝撃的作品は他にないです。エヴァはその影響を受けた作品らしいけど、スケールそのものが全く違うんですよね〜。
    因みに発動編では敵味方全員消滅かと思いきや、大爆発の瞬間バッフクランのわずかの戦艦だけはデスドライブで生き逃れてます。

    • @5red90
      @5red90 2 года назад +5

      それは初耳。
      母星はバッフが全滅してんだけど、生き残りバッフはどうしたんだろうな。

    • @user-ed4pg4ky7f
      @user-ed4pg4ky7f 2 года назад +1

      @@5red90 様、きっと宇宙を旅してます。

  • @user-op3rz1dj7j
    @user-op3rz1dj7j 3 года назад +27

    イデオンの収録の時、監督が声優さん達に「皆さん仲良くしないでください」と言われたと白石冬美さんがおっしゃってました。

    • @user-hf3xt9kz8n
      @user-hf3xt9kz8n 3 года назад +4

      富野さんひねくれ過ぎじゃないですかね。
      そんな指示出してうまくいくのか。(結果オーライでしたが)
      声優さんがかわいそうですよ。
      ガンダムのときも、
      古屋徹さんをボコボコにしてセリフ言わせてましたし。
      変人ですよ!

    • @user-rh6gn4bb2z
      @user-rh6gn4bb2z 3 года назад +2

      @@user-hf3xt9kz8n 変人は間違ってないかなww

    • @user-hf3xt9kz8n
      @user-hf3xt9kz8n 3 года назад +4

      @@user-rh6gn4bb2z さん
      富野さんの変人仕事は、
      古い昭和の、1970年代だから通りましたが今では…。
      古谷徹さんの腹を思い切り殴って、さらに顔面を殴り、
      『親父にもぶたれたことないのに!』を言わせた話はドン引きしましたよ。

    • @user-op3rz1dj7j
      @user-op3rz1dj7j 3 года назад +12

      私は昔、劇団で芝居をやっていたので富野監督の言うことはよく分かります。
      結局は、経験しないとイメージが湧きにくいのです。
      だから昔の役者は、さつじん以外は色々経験しとけと言われていたのですね。
      ま、今は任侠映画が少ないし、皆マイルドになってきたのでリアル過ぎると引かれるし、そこまでやる必要はないのかもしれませんが芝居の厚みが無くなりますね。
      今のアニメの芝居なんて、ほとんど記号化してますから皆同じですよ。
      そんな意味で、昔の声優さんの方が型にハマらない芝居をしていると思います。

    • @user-hf3xt9kz8n
      @user-hf3xt9kz8n 3 года назад +15

      @@user-op3rz1dj7j さん
      昔のアニメや声優さんて本当にすごかったですね。
      声そのものが独特で魅力的でした。
      今の若手声優さんをイデオンに合わせても、
      『イケメン声』ってだけでイデオンの世界感にならないと思います。
      昔の声優さんは、
      『あなたの代わりはいません』って感じでした。

  • @user-xv2gh9ew5j
    @user-xv2gh9ew5j 3 месяца назад

    アンジャッシュのコント並に誤解が誤解を生んだ戦争だったんだよね。
    接触編と発動編で消化不良を一挙に解消できた記憶がある。

  • @吟遊歌人
    @吟遊歌人 2 года назад +3

    イデ=スポンサーの意志じゃないかと思いました。発動=打ち切り

  • @user-be4uu4mc3d
    @user-be4uu4mc3d 2 года назад +6

    ハルルが森雪とは初めて知った

  • @bentuku7439
    @bentuku7439 Год назад +1

    にわかなので終盤まで眼鏡の人が岡田さんだと気づかなかったw

  • @FreelanceLEEMOO
    @FreelanceLEEMOO Год назад +4

    富野さんは、反戦映画を描いてる。戦いの虚しさ、最後の生存を匂わせたのは、人に失望していないと、どっかで聞いたようなセリフ(^_^;)。イデはそれを繰り返し見てたというだけで、、

  • @user-kk2nv6yf7q
    @user-kk2nv6yf7q Год назад +4

    …源泉を辿れば、手塚治虫『火の鳥』に行き着くと思っている

    • @masuuNEKOsuki
      @masuuNEKOsuki 11 месяцев назад +3

      未だ我らは手塚の掌の上かな…😂

  • @user-vg7uw1if1n
    @user-vg7uw1if1n 3 месяца назад +1

    イデオン視たくて英語の塾クビになりそうになった(笑)リアルタイムで視てて伝説の(笑)テレビの前でラジカセの録音とかして今もそのカセットテープあります。

  • @user-yj5nl6sw6g
    @user-yj5nl6sw6g Год назад +1

    最近改めて見返してみました。
    ソードの時勝手に動くイデオン。
    ドーモーの赤ちゃんが潰された時のイデオン。

  • @user-uh3os7js8p
    @user-uh3os7js8p Год назад +4

    正直、まともな神経じゃない人間でないとこの作品は作れないし、見る方はまともな神経をしてないと見てはいけないと思う。この作品にシンパシーを感じるというのは些か危険な気がする。それくらい、画面の向こうから息遣いやともすれば体臭まで臭ってきそうなくらいのキャラの「エゴ」「我欲」を徹底的に見せられる作品だと思う。そして個人的に、富野由悠季最高傑作だと思ってる。

  • @user-ed4pg4ky7f
    @user-ed4pg4ky7f 2 года назад +2

    森雪とハルル、真逆のキャラですよね。

  • @user-ed4pg4ky7f
    @user-ed4pg4ky7f 11 месяцев назад +1

    メシア=救世主ですね。ルゥは、防衛本能そのもの。闘いが終わり、二人の出会いによってバッフ・クランとロゴタウの2つの民族が、新しい生命として再誕して海の星に行って新たなる生き方を始めたんですね。

  • @user-og7tg7uu3w
    @user-og7tg7uu3w 3 года назад +77

    イデオン放映後のいつだったか、イデオンは失敗作だと言うおっさんがいて、何言ってんだこいつ?とムカついたおぼえがある。確かトミノとかいった

    • @kerokeroke
      @kerokeroke 3 года назад +25

      あはは!その人必ずやそう言うのよ〜

    • @user-dp3lb4dn2k
      @user-dp3lb4dn2k 3 года назад +23

      アニメなんか見ないでくださいとも言う。

    • @user-cx1qz4bs6w
      @user-cx1qz4bs6w 2 года назад +16

      DVDは買うなとか言う人笑

    • @masuuNEKOsuki
      @masuuNEKOsuki 11 месяцев назад +3

      売れなかった作品は全部失敗作扱いにしちゃうから、トミノ的には最初のガンダム以外は全部失敗作😂

    • @user-vh1vg1he9g
      @user-vh1vg1he9g 11 месяцев назад +3

      @@masuuNEKOsuki ザブングルに関しては宮崎駿さんの未来少年コナンに影響された作った作品だから、どちらにしろ失敗作とは言えないんじゃないのかな?

  • @user-mr5zu5qr9s
    @user-mr5zu5qr9s 9 месяцев назад +1

    オンタイムで見てたイデオン好きで見始めたのに、岡田さんが出てきて内容が入ってこなくなった(笑)

    • @5red90
      @5red90 6 месяцев назад

      劇場版公開に向けて、重いストーリーのイデオンを盛り上げよう企画、明るいイデオンキャンペーンテレ東番組で、デブ体を揺らしながら躍動的にはしゃいでた岡田。

  • @user-cj8kl6dd4q
    @user-cj8kl6dd4q 2 года назад +9

    今の若いアニメ作家に潤沢な予算と人員を与えて好きにアニメ作ってみてと言っても絶対にイデオンみたいな作品って出来ないよな。
    それくらいイデオンは作家性が出まくってる。作ってる人間がパンツまで脱いで全て晒してる。

  • @sigekodaira8106
    @sigekodaira8106 11 месяцев назад +2

    昨今のAI技術の進化の方向によっては、人類のコントロール下から離れてしまう可能性はあるだろう?。
    そしたらイデオンみたいにシャレにならない事態もあるんじゃないかって、怖い想像してしまう。

  • @KawaiHiromi
    @KawaiHiromi 3 года назад +14

    人間を描いたドラマ。。。

  • @user-hf3xt9kz8n
    @user-hf3xt9kz8n 3 года назад +23

    なんでハルルの声優さん?と
    思ったが、カララの戸田さんより
    麻上さんの方がイデオンの側面から見た話をきけてよかったのかもしれない。(^_^)

  • @coralblue5828
    @coralblue5828 Год назад +3

    後日聞いた話で説得力を感じたのは、進行する脚本と絵コンテに局の担当者がビビって、上層部とスポンサーに打ち切りを直訴したと言うものですが…。
    確かに今なら地上波では絶対に放送できませんし、映画でもR15指定とかなりそうですよね。

  • @ykkzm2743
    @ykkzm2743 Год назад +2

    岡田は頓珍漢

  • @harykotta
    @harykotta 2 года назад +6

    「それぞれの正義のぶつかり合い」は日本の作品だと多い。このイデオンもそうだし、進撃の巨人もそう。
    西欧の善悪みたいのは日本人の感性には合わないんだと思う。

  • @yossyyoyoyo5321
    @yossyyoyoyo5321 2 года назад +3

    恐るべしトミノヨシユキ、、、
    どれだけの少年に絶望と歓喜を与えたのだろう、、、
    未だトミノ呪縛から逃れられない50代〜40代の少年がどれだけいるのだろう、、
    ((((;゚Д゚)))))))
    そして、ハルルさまはお美しい😍

  • @gk76a3260
    @gk76a3260 3 года назад +10

    映画館に見に行ったなぁ。
    午後イチ位の上映開始で、終わって出てきたら夜だった(笑)
    発動篇で、物語で前線で闘っていた全てが死んだって言っていてやっぱり本国は安全なんだなって思ってたらそっちも消滅している設定で、イデ容赦無ぇなって思った。

  • @tmety4187
    @tmety4187 2 года назад +1

    42:54 イデとはなにか